体験・解説ログインが楽になった! HEC購入専用サイトが変わってる!! ログインの時入力しなくちゃいけなかったところが ユーザーネーム以外にメールアドレスでもログインできるようになってる! これでもしユーザーネームを忘れても一安心。 (正直ボクはよく忘れる) でもユーザーネームも忘れないように しっかりメモしておかなくちゃね2019.04.26体験・解説
体験・解説購入専用サイトに登録してみましたーその3 前回ボクはいろいろ間違いまくりでしたが、「REGISTER」(登録ってことね。覚えたゾ)をタップするところまで行ったのでした。 以前の記事はこちらから! >購入専用サイトに登録してみましたーその1 >購入専用サイトに登録してみましたーその2 「REGISTER」をタップすると、メールアドレスを確認する画面が出てきましたよ。 ここでメールアドレスを確認して、間違いがなければ「Send Verification Code」をタップします。 「Send Verification Code」とは「確認コードを送信する」、という意味です。(もちろんググりま...2019.04.24体験・解説
体験・解説購入専用サイトに登録してみましたーその2 前回、ボクはHECの購入を決意し、購入専用サイトを訪れたのでした。 >購入専用サイトに登録してみましたーその1 万年赤点の英語力を駆使して(ホントはグーグル先生を頼って)登録に必要な事項を埋めたので、 「REGISTER」をタップします。 「REGISTER」はそのまんま「登録」という意味です。 偉そうに言いましたが、グーグルで翻訳しただけです。 おうっと…「REGISTER」をタップしたところでエラー表示です。 英語で言われてもわかんないよ、ボク。。。 ここもグーグル先生の協力を得て翻訳してみると、メールアドレスが間違っているよということのようです...2019.04.22体験・解説
体験・解説購入専用サイトに登録してみましたーその1 HECを購入するぞ! そう心に決めた私は、購入サイトに登録することにしたんですよ。 その流れをまとめてみましたよ。 購入サイトへのリンクがEdu Tek Pte.Ltd.のホームページにあります。 スマホで見ると、Edu Tek Pte.Ltd.のホームページはこんな感じですね。 スルスルとスクロールして、一番下にリンクはありました。 リンクをタップすると、そこは・・・ HEC購入専用サイトです! このページもスルスルとスクロールしていくと・・・ 「Purchace」の文字が ここをためらわずタップします。 この下に「White...2019.04.18体験・解説